サービスご提供の流れ

お客様の「お問い合わせ」より始まる、サービス提供の流れを説明します。

① お問い合わせ

  • 
メール、お問い合わせフォーム、電話などからお問い合わせをいただきます。

② ヒアリング

  • 
できるだけ具体的な内容を詳らかにし、お互いに同じ内容を共有できるようにします。
  • お問い合わせ頂いた内容に基づき、次の要点を明確にします。
    • 現在抱えている問題、もしくは課題
    • 目指している将来の姿、実現したい内容
      (場合により、実現できた効果目標・測定方法)
    • 関連メンバーと役割分担の内容
    • 納期、納品物
    • ご予算
    • 今後の概略スケジュールと、チェックポイントの確認

③ 見積書の作成

  • 
ヒアリングで収集できた内容に沿って工程表を作成し、同時に見積書を作成いたします。
  • 提供するサービスの内容に鑑みて、提案書の作成が必要でそのボリュームが相当に大きい場合は、まず提案までの見積もりを提出させていただきます。

④ ご提案

  • 
ヒアリングで得られた情報を基に、提案内容を示した資料を作成し、提示します。

  • この資料の中でデジ・ムロができる範囲を明確にします。
  • サービス内容が具体的にすべて決定できると想定できる場合は、見積書と同時に次の内容を提供いたします。
    • 作成した提案資料
    • (必要に応じ)資料の基づいたプレゼンテーション
  • この提案書を元に、提案採用の可否を判断いただきます。
    • 可であれば、提案内容と工程表に沿って作業を開始いたします。

⑤ 制作

  • 
見積もり時に作成した工程表に沿って、納品物を作成します。
    • 要件に基づいた設計書作成
    • 設計書に沿ったプログラム等の作成
    • テストケース作成、テスト、テスト結果のまとめ

⑥ 納品

  • 
制作過程で作成した制作物およびドキュメントを納品します。
  • 納品確認をいただいたのち、請求書を送付させていただきます。